About

シェアする

管理人:leben
誕生日:2月15日
出身地:千葉県◯◯市

まったりとブログを更新しています。

ブログ名の由来

ブログ名のLebenは、ドイツ語のLebenから取っています。

英語で言うとliveに当たる単語です。
両方とも「生きる」と言う意味があります。

英語のliveの形容詞や副詞には下記のような意味があります。
lively(形容詞):元気な、活発な、陽気な、にぎやかな、活気のある、活気があって、にぎわって、強い、激しい、鮮やかな etc
livelily(副詞):人をはらはらさせるように, 真に迫って, 元気に, 爽快に, 強烈に, にぎやかに, 生き生きして etc

名詞には、lifeという単語もあります。

ドイツ語でいうと「lebhaft(形容詞)」「Lebendig(副詞)」に当たります(多分w。大学の時ドイツ語だったんだけど、記憶にないし文法も単語もわからないw)。

僕自身、生き生きと生きて、活気のある人生・生活を送りたいと思っています。

実際の生活であったことのないネットと言う世界で接点のあったブログ訪問者の方や私に関わる人がlivelyな人生・生活を、livelilyに生きれますようにという願いを込めて、Lebenというブログ名にしています。

liveじゃドメイン取れないので、ドイツ語のlebenでドメイン取ったと言う理由もありますw。

シェアする

フォローする