React.JS + Laravel 8 + MySQL + API REST でCRUDを作ってみた vol 2

シェアする

前回の記事では、React.JS + Laravel 8でCRUDの表面部分(DBとの接続をせずに表示部分だけ)だけ、作成しました。

React.JS + Laravel 8 + MySQL + API REST でCRUDを作ってみた vol 1

今回の記事では、DBのマイグレーションとモデルの作成を行います。

マイグレーションを行う

php artisan make:migration create_role_table
php artisan make:migration create_employee_table

のコマンドを打ちます。

Role

database/migrations/2021_02_06_210800_create_role_table.php

Employee

database/migrations/2021_02_06_210916_create_employee_table.php

モデルの作成

php artisan make:model Employee
php artisan make:model Role

Role

app/Models/Role.php

Employee

app/Models/Employee.php

マイグレーションとRoleのデータベースへの挿入

php artisan migrate

Roleデータの挿入

今回の記事では、CRUDを作成するのに必要なデータベース関連の準備をしました。
次の記事からいよいよデータベースと連携したCRUDを作成します。

=>React.JS + Laravel 8 + MySQL + API REST でCRUDを作ってみた vol 3

シェアする

フォローする