CentOS7(Linux)サーバーの時刻をNTPと同期させる方法

シェアする

Linux(CentOS)を使用していて、サーバーの時刻がずれてしまっていることがあると思います。

そのような際は、NTPをインストールして、NTPサーバーと時刻を同期することにより、サーバーの時刻を正確な時刻にしましょう。

NTPサーバーとは?

NTPサーバーとは、正しい時刻情報を取得・配信しているサーバーのことです。時刻情報をサーバーとクライアントとの間でやりとりする際に、TCP/IPネットワークを通じてNTP(Network Time Protocol)という通信プロトコロルを使用して問い合わせることにより、コンピュータの内部時計を正しく設定することができます。

NTPがインストールされているかを確認

まず、使用しているサーバーにNTPがインストールされているか確認しましょう。
下記のように表示された場合は、インストールされていません。インストールしましょう。

$ sudo ntpstat
sudo: ntpstat: コマンドが見つかりません

一応localtimeをJapanにする

sudo cp -p /usr/share/zoneinfo/Japan /etc/localtime

NTPをインストールする

下記のコマンドをうって、NTPがインストールされていない場合は、下記のコマンドを打って、NTPをインストールします。

sudo yum install ntp

NTPを起動する

NTPをインストール後、下記のコマンドを実行し、NTPを起動します。

sudo systemctl start ntpd

起動時にNTPを起動するには、次のコマンドを使用します。

sudo systemctl enable ntpd

NTPを止めるためには、下記のコマンドを打ちます。

sudo systemctl stop ntpd

NTPをリスタートするためには、下記のコマンドを打ちます。

sudo systemctl restart ntpd

NTPサーバーとCentOS7サーバーを同期させる

下記のコマンドを打つことで自分のサーバーの時刻をNTPサーバーと同期させることが出来ます。

sudo ntpdate ntp.nict.jp

最後に、NTPをリスタートとサーバー起動時にNTPサーバーと同期するようコマンドを打ちます。

sudo systemctl restart ntpd
#サーバー起動時にNTPサーバーと同期する
sudo systemctl enable ntpd

サーバーの時刻が正確でないと、メール送信やDBに変更や更新をした日時がおかしくなってしまったりします。
NTPの設定をしっかり忘れずにやるようにしましょう。

シェアする

フォローする